top of page
土方 伴紀
オステオパシー
(リンパ・自律神経・骨格コントロール)
マッサージ
ストレッチ
矯正
柔道整復師
日本体育協会公認
アスレティックトレーナー

私は2011年3月23日に整骨院らくらく堂を開業しました。
トレーナーや柔道整復師として患者さまのケアや治療を、はたして何回くらいしてきたのだろうかと思い計算してみたところ、独立する前を含めた12年間でどんなに少なく見積もっても8万回以上は行っていることがわかりました。こんなに回数を重ねてきたのかと、自分でも驚いてしまいました。
経験が増えるのと同時に、治療技術もアップし、さらには「これだ!」と思える独自の治療法にもたどり着きました。トレーナーとして経験したこと、柔道整復師の技術・知識、そしてクラシカルオステオパシーをミックスさせたものです。

私はトレーナーとしてスポーツ選手の身体のメンテナンスをサポートしてきました。しかしいくら私たちトレーナーがいても、選手によるセルフケアが大事です。これは10代を中心とした育成世代でもプロでも同じことで、「自分でできることは自分でやる」という心構え、自分の身体と向き合う姿勢が求められます。

そんな中、どれだけ入念なセルフケアを行っていても
「疲れが抜けない、体が硬い、同じケガを繰り返してしまう」
とテレビ番組のインタビューで話しているプロサッカー選手を見ました。
「毎日ギリギリの所でプレーしていると体が軽い、痛みがない万全な状態でなかなかプレーができない。マッサージを受けても気休めで、次の日起きると体が重い」
というコメントに私は衝撃を受けました。
今までとは違うアプローチができないものかと思っているときに、オステオパシーと出合い、日々ハードなトレーニングを積むスポーツ選手の症状でも、慢性の腰痛や肩こりなどと同じようにケアできるよう独自の施術法を固めていきました。
私がトレーナーとしてかかわった高校生の患者さまの中から、高校サッカー選手権で全国ベスト4に入る選手も出すことができるようになり、男女日本代表、全国大会出場選手、女子サッカートップリーグの患者さまをサポートさせていただいています。

もちろんスポーツ選手に限らず、膝の変形性関節症や腰の分離症やすべり症など、他の医療機関でなかなか改善が見込まれなかった症状にも、オステオパシーを取り入れた独自の施術法が効果を出し、患者さまに喜んでいただいています。整骨院の経営は大変だなぁと思うこともありますが、患者さまの喜んだ顔を見るとそんなことはどうでもよくなり、もっと頑張ろうと意欲が湧きます。

メニュー

活動:

学生:

堀越高校サッカー部(アシスタント)

工学院高校野球部(アシスタント)

ARTE八王子FC(アシスタント)

神奈川県立

多摩高校サッカー部トレーナー

小学生都大会救護班

卒業後:

川崎地区選抜チームトレーナー

神奈川県立

麻生高校サッカー部アドバイザー

日野市スポーツ推進委員

bottom of page